GOLD
環境認識:
先日のものと同じ。
・4H
上抜けへのビルドアップを行なっている。このまま上抜けするか、一度調整するか。

・1H 上昇トレンド。一度押し目をつけてから上昇すると考える。

・15分 上目線。一度落ちてから上昇。

ポジション:ロング
エントリー根拠: ダウ
トリガー: Wボトム

結果負け

騙しになって、下に行った。
でもダブルボトムが根拠だったからダブルボトムの下に損切り置いとかないといけないよね。

今度こそWボトムでのエントリー
今度こそ勝ち

やはりデイトレードはタイミングがすごく大事。
第3エントリー
4Hでの上昇トレンド。前の安値付近まで狙う。


トレンドの勢いが落ちてきているのとトレンドラインを一度下抜けした。まだ上目線だが、一旦調整が入る可能性があるので、建部まで落ちたら一度仕切り直す。
1分足でのダウが下目線に変わり、調整になると考えられるため、建値での決済になった。

第4エントリー
さっきの続き
仕切り直すからのエントリー

ある程度順行したので、SLを建値に持ってくる

建値での決済

執行足がぶれている。4Hで伸びると考えたところであれば、それに準じたTPSLを設定すること。
第5エントリー
15分足での下落2波からの3波を捉える。

建値決済

第6エントリー
三角持ち合い。上昇トレンド継続パターン。安値を切り上げた時点でエントリー。


負け。トレンドラインを下抜けしたところで損切りするか、三角持ち合いを下に消した時点で損切りすべきだ。

全然ダメなんですが…….
次は7月9日01:14から。