USDJPY
まとめ
エントリー① 根拠 ダウ上昇トレンド、トリガー:PA(その他)
エントリー② 根拠 ダウ上昇トレンド、トリガー: Wボトム もうちょっと早くエントリーできた。もうちょっと上まで狙ったかもしれない
環境認識:
・月足
上目線。安値切り上げ高値更新でダウ的トレンド転換を起こしている。第3波が始まるところと考える。

・週足
上昇トレンド。5波とも考えられる。

・日足
上目線。ただし直近は勢いが弱くなっており、急落する可能性もある

・4H

・1H ダウ上昇トレンド
レンジ上抜けからの日足水平線までを狙う

ポジション:ロング
エントリー根拠: ダウ
トリガー: PA。このまま抜けていく可能性があるので打診エントリー。

建値決済

次のチャンスを待つ。
第2エントリー

勝ち。さらに上抜けしているがそこは仕方がない。RR1.1くらいになった。
第3エントリー
1H 今押し目をつけているところ。戻り売り狙い。黒水平線のところでのプライスアクションが期待。前回高値&チャネル下段からのフィボ0.5の推し。もしくは前回高値からの上昇から引いたフィボ0.5付近&チャネル上限にライン。この辺りでのプライスアクションを見てエントリーする。

5分

シナリオの通りになってきたのでエントリー。
トリガーはPA(ピンバー)からの包足。どちらかといえば包足
高値安値ともにした方向に更新したので損切り

第4エントリー
再度エントリーを試みる。

平行チャネルと三角持ち合いになっており難しい展開。両方上抜けでエントリー。4H平行チャネルで反転して場合もエントリー。
エントリー
根拠はダウ上昇トレンド(上位足)
トリガーPA(包足)からのコンビ上抜け。RR1.7
懸念点ができた。今ボラが低い時間帯。。。
損切り建値決済で逃れた。もしくは街で囲んだところで逃げれなかったか。→見てる時は考えてなかったと言うことか。
