トレードルール

2024年9月4日初投稿(9月13日更新)


概要

トレードルールを守ることで継続的に資金を増やすことができるようになる。手法の改善をしやすくなる。

上位足順張り

執行足トリガーが発生したらエントリー

③ 資金管理の徹底

やってはいけないことをしない


①上位足に順張り

上位足での方向をダウ理論で確認。さらに25MA(2024年10月15日、25MAだと現在見ている足の波を捉えるには範囲が長すぎるため、5〜10MAを使う。とりあえず7MAから試しに)が上向か下向きか方向感がないのかの確認。方向感がなければ守りに入る。

・上位足のZIGZAG(Depth6、Backstep1)で高値安値ともに更新していること。この時の7MAと25MAの向に注目(主観によるので−45度〜+45度が平坦、45度以上が上、ー45度以下が下向き)。

検証してみた結果

  

手法勝率期待値
順張り40%-10.75
※20回エントリーした結果

ひどい結果。。。

②執行足でトリガーが発生したらエントリー

Wボトム/トップ、三尊逆三尊や包足、はらみ足の抜け、スクイーズのブレイクなどのプライスアクションを確認できたら、エントリー。利確と損切りの目安は水平線やトレンドラインなどの壁(需給の境目と認識する)。壁は環境認識にて事前に確認しておくこと。短期的には逆張りになっていることが多いので、壁までひきつけてエントリーすること。ダウ的トレンド転換が起こるところが良い。

③資金管理

許容損益額やRR(リスクリワード)、指値/逆指値などの資金管理を徹底すること

心が乱れない程度の金額でベットすること。大体2.5%程度

ピラミッティングをした時は逆に動いてプラスマイナス0になったら絶対切ること!!切らないとまず感情がついていけなくなり、利益吹っ飛ぶ。

④やってはいけないことをしない

無計画なナンピン、感情的なトレードをしない。

大勝ちした時にちょっと良さそうだからと、シナリオを組まずにトレード。負けした時にシナリオを組まずに取り返そうとしてトレード。

→感情的になっているときは相場から離れること。常に計画的に冷静にトレードすること


執行足

実際にポジションを持つ際に見ている環境。エントリートリガーの確認を行う。

上位足

執行足の上位にある環境。執行足が1分なら15分足以上が上位足とする

例:

  執行足 → 上位足

  1分足 → 15分足

  5分足 → 1H(1時間)足

  15分足 → 4H足

  1H足 → 日足

順張り

上位足のトレンドの方向に執行足でエントリーすること。執行足では短期的に逆張りになっていることが多い。

トレンドの判断:

・ダウ理論 高値安値を25MAで判断する。高値安値を更新しているか。MAの向きとローソク足の位置。

  ・エリオット波動 1波のトレンド転換を見つける→3波を狙う

  ※波の捉え方:25MAで判断する。

エントリートリガー

・Wボトム/トップ

・三尊/逆三尊

・プライスアクション

 1 はらみ足

 2 包足

 3 スクイーズからのブレイク